「週間少年ジャンプ」ver.のミニファミコン発売!20の全収録タイトル一覧はこれ!

スポンサードリンク




『週刊少年ジャンプ』ver.のミニファミコン発売 『ドラクエ』『キャプテン翼』など計20タイトル収録

『週刊少年ジャンプ』が今年で創刊50周年を迎えることを記念し、特別なミニファミコン『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』を7月7日に発売することが、きょう14日発売の同誌23号で発表された。『ドラゴンクエスト』『キャプテン翼』『キン肉マン』『ファミコンジャンプ英雄列伝』など計20タイトルが収録される。

週間少年ジャンプverのミニファミコン

ニンテンドークラシックミニは、2016年11月に「ファミリーコンピュータ」、17年10に「スーパーファミコン」が発売された大ヒットシリーズ。今回の記念バージョンは、本作の初復刻となる『ファミコンジャンプ』『ファミコンジャンプII』のほか『キン肉マン』『キャプテン翼』『聖闘士星矢』『ドラゴンボール』『ドラゴンクエスト』など、ファミコン全盛期に発売されたジャンプゲームの中から厳選した計20タイトルを収録。

当時の雰囲気のまま遊べるのはもちろん、ミニファミコン同様セーブ機能が搭載されている。本体はゴールド塗装され、『少年ジャンプ』でおなじみの海賊マークもフロント部分にデザイン。同雑誌風のパッケージには、『ドラゴンボール』の孫悟空が同商品を掲げている姿が表紙に描かれており、裏には収録タイトルの発売当時のパッケージ写真が掲載されている。

■発売年&収録タイトル一覧(カッコ内は発売当時のメーカ名)
1985年 キン肉マン マッスルタッグマッチ(バンダイ)
1986年 ドラゴンクエスト(エニックス)
1986年 北斗の拳(東映動画)
1986年 ドラゴンボール 神龍の謎(バンダイ)
1987年 キン肉マン キン肉星王位争奪戦(バンダイ)
1987年 聖闘士星矢 黄金伝説(バンダイ)
1988年 キャプテン翼(テクモ)
1988年 聖闘士星矢 黄金伝説 完結編(バンダイ)
1989年 赤龍王(サンソフト)
1989年 ファミコンジャンプ 英雄列伝(バンダイ)
1989年 魁!!男塾 疾風一号生(バンダイ)
1989年 暗黒神話 ヤマトタケル伝説(トンキンハウス)
1989年 天地を喰らう(カプコン)
1989年 北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝(東映動画)
1989年 ドラゴンボール3 悟空伝(バンダイ)
1990年 キャプテン翼IIスーパーストライカー(テクモ)
1990年 ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人(バンダイ)
1991年 まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!(バンダイ)
1991年 ファミコンジャンプII 最強の7人(バンダイ)
1993年 ろくでなしBLUES(バンダイ)

週間少年ジャンプverのミニファミコンの裏表紙にはパッケージ写真

※下記リンクより、一部抜粋
https://www.oricon.co.jp/news/2111335/

名無しさん
懐かしいなー。
欲しい人がいても、どうせテンバイヤーの餌食だろうな。
名無しさん
正直、半数以上は要らんのが入ってる。
名無しさん
欲しい・・・
名無しさん
しれっとクソゲーねじ込みまくってないか?
名無しさん
鳥山明先生と当時のジャンプ作品が入ったミニファミコンですね(^^)
名無しさん
キャラゲーはクソゲーってわかりやすい構成
でもほしい
名無しさん
スーファミ版待ち
名無しさん
クソゲーを入れる勇気
名無しさん
クソゲーがかなり入っていますね
名無しさん
燃えるお兄さんも入れてほしいなぁ
名無しさん
知らないのも結構あるけど、40代は欲しいんじゃないかな?
キン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼はいいなー!
クソゲーも、ちょこっとづつやれるミニファミコンにはいいかも!!
名無しさん
タルるート君だけで買いたくなった
この中では意外と良ゲーの部類かと、マリオ3好きなら楽しめるかと
名無しさん
これはアラフォーにはたまらん!!
欲しい!!
名無しさん
ファミコンジャンプ2作品だけでも買いだなー
ミニSFCの時に在庫潤沢だったから品薄の懸念も少なめだし
名無しさん
懐かしさはあるが、実際はほとんど「ク◯ゲー」だった気が・・・。
名無しさん
あ、これ買うわ。
ミニファミのときは迷って買いそびれたけど、これは素直に欲しい
名無しさん
多数の糞ゲーを収録するとは、さすがだ。
名無しさん
天地を喰らうもそうなんですねーヽ(・∀・)ノ
名無しさん
ファミコンジャンプよくやったなぁ…パンチでね。
名無しさん
これ欲しいな
名無しさん
週刊マガジン版も準備中
名無しさん
クソゲーあり激ムズあり名作あり カオスw
名無しさん
コントローラーはそのまま?
コントローラーだけ普通のサイズにして欲しい。
名無しさん
天地を食らうを入れるなら、天地を食らう2を入れて欲しかった。
名無しさん
あれ。数年前にDSでこんなのあったような。
名無しさん
マッスルタッグマッチとか神龍の謎とか
現代の基準でいえばク○ゲーも多いけど
そこもまたノスタルジーを感じるわ
名無しさん
バンダイ率高いな。
それにしてもファミコンジャンプに出てるジョジョやらドラゴンボールやら北斗の拳も
形を変えつつも未だに続いているってのは凄い。(北斗の拳イチゴ味は厳密には違うのかもしれんが)
名無しさん
クリアするのに苦労するやつばかりやな
名無しさん
転売が暗躍する
名無しさん
キン肉マン、ドラクエ、天地を 以外はクソゲーではないか?
読みにくいひらがなパスワード無くてセーブできるなら買っても良いかな。
パスワードの間違いで詰んだゲームが沢山あるなぁー
名無しさん
任天堂め味をしめたな
名無しさん
なかなかのクソゲーも含まれているな。完全に中年のおっさんがターゲット。
真剣にはやらないけど、少し欲しいかも。
名無しさん
一番やりたい「燃える!お兄さん」が入っていない(泣)
名無しさん
『コロコロコミック』ver.も欲しいですな。
名無しさん
てか、ジャンプの全盛期だっただけに殆どプレーした記憶があるが、正直言って人気漫画のゲームじゃなかったら駄作が殆どですね…
名無しさん
暗黒神話ヤマトタケル伝説が知らないんだが…
名無しさん
転売ヤーに買い占められないように供給をお願いします。
名無しさん
黄ばんでる?
名無しさん
ジャンプ漫画とバンダイのファミコンゲームってクソゲーばかりだぞ・・・
名無しさん
うーん、多分面白くないな
名無しさん
ファミコンジャンプⅡだけやりたいなぁ
名無しさん
なぜ燃えるお兄さんが入ってないんだ!
名無しさん
聖闘士星矢は遊んだアンドロメダ瞬のネビラチェーンは原作と違って殆ど伸びない
名無しさん
どうせまた転売屋の買い占めで買えないんだろうな。前に出たファミコンミニ売り出してくれないかな。もちろん限定でなく。
名無しさん
スーファミ版を出すときには、ジョジョの奇妙な冒険(コブラチーム)をよろしくお願いします。
名無しさん
ドラゴンボールもう少し入れてくれても
名無しさん
今後もミニファミコン出すつもりならロム入れ替え可能な仕様にしたほうがいいと思う。
名無しさん
それより普通のファミコンミニが6月28日から再発売だから
ヨドバシ.comに注文したよ。
名無しさん
ヤバイな…クソゲー率高過ぎじゃね?
名無しさん
転売屋に買い占められそう…
Nintendoもなんとか対策してほしい。
名無しさん
てゆーかこの頃のジャンプに戻ってくれ。

スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする